2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2020年12月17日 ふちがみ綾子 講演会 自分らしく生きようよ~学校にもLGBTQの声を~講演 第一学院高校さんの依頼でオンラインでの講演を行いました。今回は教育を中心とした内容でした。事前にいただいた質問の中にたいへん興味深い、そしてこれから必ず重要になってくるものがありました。 Q 「どのような声がけをしたらい […]
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 ふちがみ綾子 講演会 『1クラスに3~4人の性的マイノリティの子どもたちがいるということ』講演 北教組網走支部からの依頼で「1クラスに3~4人の性的マイノリティの子どもたちがいるということ」と題し講演を行いました。学校生活でわたしが感じたことや、体育や学校行事での性的マイノリティの子どもたちへの対応事例、議会での取 […]
2020年6月27日 / 最終更新日時 : 2020年6月27日 ふちがみ綾子 講演会 学生団体ミノリタスさんでの講演 学生団体のミノリタスさんからの依頼でオンラインで講演をしました。ミノリタスさんは高校生を中心とするマイノリティの声を政治に届けることを目標とした団体です。 今回は「わたしが議員になったわけ」と題し私たちが抱えている課題や […]
2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月1日 ふちがみ綾子 講演会 初めてのZoom講演 コロナ禍で2月以降の講演がすべてキャンセルという状況でしたが、東京藝大のDiversity on the Arts Project(通称DOORプロジェクト)さんよりオンラインでの講演の依頼をいただきましたので、お受けす […]
2020年2月12日 / 最終更新日時 : 2020年2月13日 ふちがみ綾子 講演会 歌志内での講演 歌志内市役所にてLGBTに関する学習会が開催され、講演させていただきました。参加者には市役所の職員の方や市議会議員の方などが多かったこともあり、議会での取り組みなどを含めてお話をしました。 講演後に村上市長と話をさせてい […]
2020年1月18日 / 最終更新日時 : 2020年1月19日 ふちがみ綾子 講演会 佐賀県教職員組合での講演 佐賀県教職員組合で『自分らしく生きようよ!』と題して講演を行いました。半年くらい前、佐賀で教職員をしているという高校時代の同級生から佐賀で講演をしてくれないかという連絡があったのがきっかけでした。 会場の佐賀県教育会館に […]
2020年1月14日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 ふちがみ綾子 講演会 愛和福祉会職員研修会での講演 愛和福祉会職員研修会で講演をさせていただきました。愛和福祉会は障がい者支援事業や保育園、高齢者事業、社会貢献事業を展開している社会福祉法人です。わたしの部屋の近所にも愛和福祉会の保育園があって、いつかご縁ができたらいいな […]
2019年11月30日 / 最終更新日時 : 2019年12月2日 ふちがみ綾子 講演会 苫小牧での講演 今年最後の講演は苫小牧。苫小牧選出の沖田清志政策審議会長にお声かけただきました。今回はLGBTについて知ってもらおうという講演だったのですが、苫小牧での講演ということもあり、IRの話題にも触れさせていただきました。沖田さ […]
2019年11月23日 / 最終更新日時 : 2019年11月27日 ふちがみ綾子 活動報告 みぶ勝則道政報告会 釧路市選出の道議みぶ勝則さんの道政報告会にお招きいただきました。開場には来賓の蝦名大也釧路市長をはじめ200人以上の方々が来場されました。会派からは稲村ひさお会長と沖田清志政策審議会会長が出席されました。 稲村会長からは […]
2019年11月14日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 ふちがみ綾子 講演会 カリタスでの講演 カリタス家庭支援センターで講演をさせていただきました。今回はだれでも参加が可能だったこともあり、LGBT当事者をはじめ、いろいろな職業の方、いろいろな困りごとを抱えている方々に多数参加いただきました。 質疑応答ではホルモ […]