2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2019年11月8日 ふちがみ綾子 活動報告 環境生活委員会 今日は常任委員会の日。わたしが所属する環境生活委員会では、札幌での開催が決定した東京オリンピック2020のマラソンと競歩について4名からの質問がありました。報道関係者の撮影も入っていました。質問が多かったのが費用負担の件 […]
2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2019年11月6日 ふちがみ綾子 活動報告 新議会庁舎視察 新しい議会庁舎の工事が進んでいます。委員会が始まる前に視察に行ってきました。6階建ての構造で、屋上には太陽光パネルが設置されます。6階部分にはスカイギャラリーという、ガラス張りのスペースもあり、観光の方が来ることも想定し […]
2019年11月4日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 ふちがみ綾子 講演会 日中女性友好交流の集い 日中女性友好交流の集いの記念講演の講師にお招きいただきました。会長の岩木みどりさんをはじめ、道内在住の中国人の方、札幌市内の留学生、議員では札幌市議会議員の大島薫さん(北海道日中友好協会副会長)と村上ゆうこさんが出席され […]
2019年11月3日 / 最終更新日時 : 2019年11月3日 ふちがみ綾子 事務所 委員会の質問を考える 11月6日には常任委員会、7日には特別委員会が開かれます。私が所属しているのは環境生活委員会と食と観光対策特別委員会です。委員会は毎月開かれます。一般質問、代表質問、予算特別委員会は会派内で選ばれた人しか発言できないので […]
2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2019年11月1日 ふちがみ綾子 イベント とくとく検診 札幌市のとくとく健診のお知らせが届いたのでさっそく行ってきました。以前は病院で半年に一度血液検査を行っていたのですが、このお知らせが届くたびに気になっていたので、今回はとくとくすることにしました。電図、血液検査、尿検査な […]
2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2019年11月2日 ふちがみ綾子 講演会 深川市母女のつどい&学習会 深川市母女のつどい&学習会にて講演しました。母女の会にお招きいただいたのは小樽に引き続き2回目。名前に母女とありますがいずれも女性に限定されているわけではなく、今回は男性教職員の方も会場にいらしてました。 今回は「LGB […]
2019年10月31日 / 最終更新日時 : 2019年10月31日 ふちがみ綾子 プライベート ハロウィンといえば 今日はハロウィン。ハロウィンといえば思い出す絵本があります。『えんとつ町のプペル』。著者はお笑いのキングコングで知られているにしのあきひろさん。ハロウィンが終わってもバケモノの姿のままのゴミから生まれた少年の物語です。以 […]
2019年10月30日 / 最終更新日時 : 2019年10月31日 ふちがみ綾子 講演会 ライフサポートセンターでの講演 北海道ライフサポートセンター「アドバイザー相談員研修:2019年秋講座」にて講演をさせていただきました。私たちが抱えている問題について、教育、人権、就職、避難所運営、児童養護施設など多岐にわたって話をしたほか、社内でのト […]
2019年10月29日 / 最終更新日時 : 2019年10月31日 ふちがみ綾子 イベント 戦場カメラマン 第10回労働福祉講座に参加しました。講師は戦場カメラマンで知られる渡部陽一さん。「事実をしることからはじまる平和への道」という題目で、どうして戦場カメラマンになったのか、戦場での子どもたちや医療の現場について写真を交えて […]