2019年10月18日 / 最終更新日時 : 2019年10月20日 ふちがみ綾子 訪問 九州航空宇宙開発推進協議会(九経連関連団体) 九州経済連合会(九経連)での意見交換会。九州航空宇宙開発推進協議会とは九州域内の航空宇宙開発の促進、航空宇宙関連産業の振興などを目的とする団体。産・官・学の会員で構成されています。田村忠広産業振興部長より、「日本ではベン […]
2019年10月17日 / 最終更新日時 : 2019年10月20日 ふちがみ綾子 訪問 JAXA 種子島宇宙センターJAXAを視察しました。国際宇宙ステーションに物資を運ぶ『こうのとり』で知っている方もいるかと思います。意見交換会の中で、藤田所長は、成功率97.9%という高い信頼性、オンタイム率81.2%という高い定 […]
2019年10月14日 / 最終更新日時 : 2019年10月14日 ふちがみ綾子 プライベート 初めてヤーコンを食べてみた ヤーコンを見たのは初めてでした。ヤーコンはこの時期に採れる根菜で、日本では主に北海道や香川県で栽培されているのだそうです。色はじゃがいも、形状はさつまいもみたい。ピーラーで向くと少し透明がかっていました。どうやってたべた […]
2019年10月14日 / 最終更新日時 : 2019年10月14日 ふちがみ綾子 活動報告 障害者差別解消法改正に向けたタウンミーティングin札幌 かでる2.7で行われた障害者差別解消法改正に向けたタウンミーティングin札幌に参加してきました。 前半の講演の講師はDPI日本会議議長補佐の崔栄繁(さいたかのり)さん。障害者差別解消法は2016年に施行されましたが、今年 […]
2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月11日 ふちがみ綾子 講演会 市民自治と平和をめざす北区・東区の会での講演 エルプラザにて市民自治と平和をめざす北区・東区の会(※)で講演させていただきました。席が足りず追加することになる大盛況でした。 LGBTとは何かについて、性的少数者にはLGBT以外にもたくさんいるということや、当事者が抱 […]
2019年10月9日 / 最終更新日時 : 2019年10月11日 ふちがみ綾子 講演会 令和会での講演 令和会さんにお招きいただき、講演をさせていただきました。令和会はいろいろな業種の企業の経営者や幹部などの方の勉強会です。外部から多方面の講師を招いて定期的に講演会を行っているそうです。 経営者としてはLGBTをとりまく課 […]
2019年10月9日 / 最終更新日時 : 2019年10月10日 ふちがみ綾子 活動報告 議会の報告をする 議会の報告をすることも議員の重要な仕事の一つです。今回は東区内で建設業をされている経営者の方に議会の報告をする機会を作っていただきました。 定例会で質問が多かった、JR、ヒグマ、喫煙所、IRなどのことについての議会どのよ […]
2019年10月8日 / 最終更新日時 : 2019年10月10日 ふちがみ綾子 訪問 ロケット射場視察(大樹町) 10月8日、大樹町に視察に行ってきました。大樹町といえば『宇宙のまち』。ニュースなどで民間初のロケット発射の報道などをご覧になった方も多いかと思います。大樹町役場での黒川副町長、菅航空宇宙推進室推進係長からの説明の後、発 […]
2019年10月6日 / 最終更新日時 : 2019年10月6日 ふちがみ綾子 イベント セクシャルマイノリティとアディクション二重のスティグマを生きる 依存症に関する学会(※1)の分科会『セクシャルマイノリティとアディクション二重のスティグマ(※2)を生きる』に参加してきました。座長は社会福祉学博士の大島栄子さん。トランスジェンダーの方がトランスしていくにつれアディクシ […]
2019年10月6日 / 最終更新日時 : 2019年10月12日 ふちがみ綾子 LGBT TEA FOR TWO 世界エイズデー札幌実行委員会主催の舞台『TEA FOR TWO』を見てきました。ゲイのカップルの25年間の軌跡が描かれた作品で、カミングアウト、ドラァグクイーン、HIV、の話などが盛り込まれ、コミカルでおしゃれでゲイある […]