2023年2月5日 / 最終更新日時 : 2023年2月5日 ふちがみ綾子 LGBT 荒井勝喜総理大臣秘書官の同性婚に関する発言について 荒井勝喜総理大臣秘書官の同性婚についての発言に関する件ついて私の考えを示します。 ・「見るのも嫌だ。隣に住んでいたら嫌だ。」について。思うのは思想の自由だが、外に出した時点で不適切。そもそもこのような差別意識を持つ人を秘 […]
2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月25日 ふちがみ綾子 LGBT にじいろ講座 北海道主催のLGBTQ理解促進セミナー「にじいろ講座」が2/8~10の日程で開催されます。参加無料です。たくさんの方にご参加いただきたいと思います。詳しくはこちらです。 https://www.pref.hokkaido […]
2022年12月29日 / 最終更新日時 : 2022年12月29日 ふちがみ綾子 LGBT 事業者の人材確保とLGBTQ 多様な人が活躍できる社会を目指すこと、それは4年前にわたしが掲げた政策の大きな柱の一つで、議会の中でも取り組んできたところです。LGBTQ当事者が自身のSOGIをオープンにした就職は困難であるため伏せて就職活動をすること […]
2022年12月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月10日 ふちがみ綾子 LGBT 人権教育指導者研修会 共生社会に向けて~性的マイノリティについて考える~ 法務省の人権擁護機関では、世界人権宣言が採択された翌年の昭和24年(1949年)から毎年、人権デーを最終日とする1週間(12月4日~12月10日)を「人権週間」と定め、人権尊重思想の普及高揚のため啓発活動を全国的に展開し […]
2022年12月1日 / 最終更新日時 : 2022年12月1日 ふちがみ綾子 LGBT 東京地裁での婚姻の平等に関する判断について立憲民主党SOGIに関するPT座長のコメント 昨日夕方、東京地裁での判断について立憲民主党SOGIに関するPT大河原まさこ座長のコメントが出されたのでお知らせします。 以下本文 婚姻の平等の早期実現を目指します(コメント) 2022年11月30日 立憲民主党SOGI […]
2022年10月20日 / 最終更新日時 : 2022年10月20日 ふちがみ綾子 LGBT 苫小牧市「市長とジェンダーミーティング」 苫小牧市総合政策部協同・男女平等参画室主催の苫小牧市「市長とジェンダーミーティング」がイオンモール苫小牧にて開催されました。苫小牧市では来年1月のパートナーシップ制度導入に向けて検討されており、10月28日までパブリック […]
2022年9月19日 / 最終更新日時 : 2022年9月19日 ふちがみ綾子 LGBT さっぽろレインボープライド2022 9月17、18日の2日間、南1条西2~3丁目プライドストリートにてさっぽろレインボープライド2022が開催されました。去年、一昨年はコロナ対策のため縮小しての開催でしたが、規模に制限がないのは3年ぶり、2日間の歩行者天国 […]
2022年9月12日 / 最終更新日時 : 2022年9月12日 ふちがみ綾子 LGBT (速報)道営住宅の入居要件に同性カップルなどが追加予定に 速報です。 本日の建設委員会で、道営住宅の入居要件に関し、同性カップルが追加される予定となりました(来年2月以降の公募、4月から入居開始)。なお、外国人や児童養護施設退所者など、「北海道住宅用配慮者賃貸住宅共有促進計画」 […]
2022年9月2日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 ふちがみ綾子 LGBT さっぽろレインボープライドの案内 9月の17・18日に、さっぽろレインボープライド2022が開催されます。このイベントは身近にLGBTが存在することを広く知らせることを目的としています。昨年は新型コロナウイルス感染症の影響からオンラインで開催され、リアル […]
2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 ふちがみ綾子 LGBT 元道職員SOGIハラ訴訟 第5回口頭弁論 元道職員SOGIハラ訴訟第5回口頭弁論が札幌地裁で行われました。この訴訟は、異性カップルには支給される扶養手当などがを同性カップルに認めないのは法の下の平等に反するとして道と地方職員共済組合を訴えたものです。今回は、前回 […]