2021年1月16日 / 最終更新日時 : 2021年1月16日 ふちがみ綾子 プライベート 46になりました。 今日で46歳になりました。たくさんのお祝いのメッセージありがとうございます。1年前、わたしはどんなことをかいたんだろうと覗いてみました。そしたら、やっぱり今と変わらない想いが綴られていました。 実は、きょういちばん初めに […]
2020年10月25日 / 最終更新日時 : 2020年10月25日 ふちがみ綾子 プライベート 手話にチャレンジ 少し前に手話を習い始めました。このところ手話を使う方と接する機会が増え、会話に全くついていけなくて困る、ということがあったからです。以前に学生時代に研究室で留学生たちと過ごしていたとき日常の英会話ができなくて困ったことを […]
2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 ふちがみ綾子 プライベート 札幌黄が届いた この時期に丘珠あたりを通ると販売しているところを多く見かけ札幌市東区の秋の風物詩となっています。昨年に引き続き今年も『札幌黄ふぁんくらぶ』に入会させていただきまして、今日うちに幻のたまねぎ『札幌黄』が届きました。この札幌 […]
2020年9月26日 / 最終更新日時 : 2020年9月26日 ふちがみ綾子 プライベート お湯でかんたんごはん お湯を注ぐだけでできる保存食のごはんをつくってみました。災害のための備蓄食糧やアウトドアなどに使えるものです。お湯を注いで15分待つだけ、とてもお手軽です。水でも作ることができます。 米粒がちょっとつぶれている感はありま […]
2020年8月13日 / 最終更新日時 : 2020年8月9日 ふちがみ綾子 プライベート オハウ(アイヌ料理) 先日ウポポイの視察に行ってきたときに、『オハウ』を買いました。オハウとは『汁もの』という意味です。オハウを食べてみました。 ポトフに近い感じです。薄味ですが、肉と魚の出汁が効いていて優しい味です。ヒンナ。ヒンナ(※)。 […]
2020年5月7日 / 最終更新日時 : 2020年5月7日 ふちがみ綾子 プライベート 牛乳麻婆豆腐をつくってみた 新型コロナウイルス感染症の拡大で牛乳の需要が大幅に落ち込んでいます。そのため、「毎日牛乳もう(モ~)1杯、育ち盛りはもう(モ~)1パック」や#牛乳チャレンジなど牛乳を飲もうという動きが広がっています。わたしはそのまま飲む […]
2020年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 ふちがみ綾子 プライベート 接客を伴う飲食店のコロナ対策事例 接客を伴う飲食店への出入りの自粛することとなり、休業を余儀なくされたお店や休むに休めず苦しい中で営業されているお店も多いかと思います。私自身も議員になる前は接客を伴う飲食店で仕事をしていましたが、東日本大震災の後もこのよ […]
2020年3月11日 / 最終更新日時 : 2020年3月11日 ふちがみ綾子 プライベート サクラ~卒業できなかった君へ~ わたしの好きな1曲。半崎美子さんのサクラ~卒業できなかった君へ~。前職時代にショーのリハーサルではじめて聞きました。歌詞にはっきりあるわけではないのですが、震災で失ったクラスメイトへのレクイエムかと思います。 9年前に塩 […]
2020年2月21日 / 最終更新日時 : 2020年2月21日 ふちがみ綾子 プライベート 冬用靴底を貼ってみた 北海道で雪道を歩くのには滑り止めは必須です。道内の靴屋さんで秋冬に買ったらたいがい靴の裏には滑り止めが貼ってあるのですが、インターネットで靴を買ったら裏はツルツル。滑り止めバンドを使ったりしましたが外れたりしてあんまりう […]
2020年2月16日 / 最終更新日時 : 2020年2月16日 ふちがみ綾子 プライベート ホタテ箸 ある飲食店でふと目に留まった『ホタテ箸』のポスター。「なにそれー?」と詳しい話を聞いてみると、実物をいただきました。ホタテの貝殻と樹脂で作った箸で、割り箸とはいえ洗って何度も使えるのだそうです。東北・北海道では年間20万 […]