インターン生活動記 8月25日
こんにちは!ふちがみ事務所です。
現在、ふちがみ事務所では、若者と政治を結ぶNPO法人ドットジェイピーの「議員インターンシップ」プログラムに参加する、3名のインターン生とともに活動を行っています。
8月25日 はエルパサ様を訪問しました。
エルパサは、主に高齢者などを対象に健康づくりデイサービスを提供する東区の事業者様です。健康寿命を延ばすことを目的に、個々の利用者さんに合ったプログラムづくりにAI技術を導入する「ICTリハビリ」を実践するなど、次世代型のデイサービスを展開しています。
訪問後、インターン生がレポートを作成しました。
インターン生 遠藤 仁咲 さん
本日は、次世代型デイトレセンター「エルパサ」を訪問させていただきました。エルパサでは、「自己選択」「自己決定」を基本に据え、利用者様が自ら考え、自分らしくいられるような工夫が随所に施されています。この「自己選択」「自己決定」という行為は、社会生活における自立を支える重要な要素であり、人としての尊厳を守ることにもつながっていると強く感じます。
「自己選択」「自己決定」を実現する背景の一つに、充実した設備があります。インボディやカラオケボックス、全自動洗濯乾燥機など、専門施設に置かれている機材がエルパサには揃っており、一般的なデイサービスとは一線を画す環境に驚かされました。このように設備が整えられていることで、利用者様の自立支援や生活の質の向上につながっていることが伝わりました。
また、人権が尊重された空間で、元気に長生きをするためには、介護の質を高めていく必要があるということも、今回の訪問を通じて改めて実感しました。人手不足や高齢化など様々な問題がある中で、「介護の地位を上げる」という葛藤について伺えたことも、大変貴重な学びとなりました。
お忙しい中、丁寧にご案内いただき、誠にありがとうございました。
インターン生のみなさん、おつかれさまでした!
今回ご協力いただいた訪問先のみなさまに改めて感謝申し上げます。