2020年8月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月15日 ふちがみ綾子 活動報告 石狩街道で交通安全を呼び掛ける 昨日の夕方、東雁来に引き続き、石狩街道で交通安全を呼び掛けました。東区では交通事故が多発しています。今週はじめに石狩街道で車と車が衝突する事故が発生しています。お盆休みの方も多いかと思いますが、安全運転を心がけるよう呼び […]
2020年8月14日 / 最終更新日時 : 2020年8月14日 ふちがみ綾子 活動報告 放射性廃棄物の最終処分場選定への応募検討についての反対声明 立憲民主党北海道は放射性廃棄物の最終処分場選定への応募検討について反対を声明します。以下、声明文です。 「後志管内寿都町が原発から出る高レベル放射性廃棄物の最終処分場選定の第1段階となる文献調査への応募を検 […]
2020年8月9日 / 最終更新日時 : 2020年8月9日 ふちがみ綾子 活動報告 東雁来で交通安全を呼び掛ける 東雁来での交通事故防止に取り組んでいます。これまで道・道警との意見交換をしてきたことについてお知らせするとともに交通安全を呼びかけました。地域からは信号機の設置などの交通規制を求める声もあります。どこにどのようなものが必 […]
2020年8月5日 / 最終更新日時 : 2020年8月5日 ふちがみ綾子 活動報告 食と観光対策特別委員会での質問 GoToキャンペーン・どうみん割 本日の食と観光対策特別委員会での質問です。 GoToキャンペーンについて コロナウイルス感染症が拡大したらGoToトラベルの中止を求める考えがあるかについて。 注意喚起措置などが発出された場合には事業を一時停止するような […]
2020年8月4日 / 最終更新日時 : 2020年8月4日 ふちがみ綾子 活動報告 環境生活委員会での質問 修学旅行ウポポイ予約・人権施策推進懇談会 本日の環境生活委員会での質問です。 一つ目に修学旅行にウポポイの予約がなかなかとれない問題について。道教委は修学旅行の行き先にウポポイを勧めていますが、教職員の方からは「予約がなかなかとれない」という声が寄せられています […]
2020年7月30日 / 最終更新日時 : 2020年7月31日 ふちがみ綾子 活動報告 ウポポイ視察 ウポポイの視察に行ってきました。ウポポイは7/12に白老町にオープンした『民族共生象徴空間』 、アイヌ文化の復興・発展のための拠点となるナショナルセンターです。国立ではありますが、道でも多くの方に来場いただけるよう広報・ […]
2020年7月17日 / 最終更新日時 : 2020年7月17日 ふちがみ綾子 活動報告 東雁来の交通事故対策 今月5日、東雁来で交通事故が発生し、3名の方の尊い命が失われました。また、その2日後には一条離れた交差点で事故が発生しています。東雁来は宅地開発が進み、交通量が増えてきました。東雁来の交通事故対策について道警と意見交換を […]
2020年7月16日 / 最終更新日時 : 2020年7月17日 ふちがみ綾子 活動報告 きばたけプロジェクト 『きばたけプロジェクト』に参加しました。きばたけプロジェクトは北海道議会議員の木葉淳さんと札幌市議会議員のたけのうちゆみさん開催の学習会です。第1回は「コロナと子ども・学校」というテーマで行われました。 オンライン授業を […]
2020年7月10日 / 最終更新日時 : 2020年7月10日 ふちがみ綾子 活動報告 北海道人権施策推進懇談会 第1回 北海道人権施策推進懇談会が開催されました。それは何かというと、『北海道人権施策推進基本方針』を見直すための話合いの場です。今回はその第1回で、道の環境生活部と人権に関する有識者との懇談会でした。今回は有識者の自己紹介(ど […]
2020年7月5日 / 最終更新日時 : 2020年7月5日 ふちがみ綾子 活動報告 食と観光対策特別委員会での質問 どうみん割について 7/3の終日委員会の食と観光対策特別委員会でどうみん割について質問しました。どうみん割は、国のGoToキャンペーンに先立ち道のハイシーズンに間に合うように道独自で出した事業で、宿泊料金などの最大1/2が助成されます。6/ […]