新型コロナ感染予防を現実的方法論から考える会
新型コロナ感染予防を現実的方法論から考える会に参加しました。この学習会の大きな焦点となったのは次亜塩素酸水(※)の噴霧についてです。以前に参加した第1回すすきの地区新型コロナ対策勉強会での質疑応答では、「次亜塩素酸水の噴霧は効果があるか?」という問いに対し、保健所からは「効果がないばかりか人体に悪影響」との見解が示されました。厚生労働省の見解に基づいているものかと思います。厚生労働省はWHOの見解を引用しています。ところが、WHOが示したものはブリーチのようなもの(次亜塩素酸ナトリウムのことかと思われる)であり、日本で従来から食品洗浄や歯科医院などで使用されている次亜塩素酸水ではなく、この件についてWHOに問い合わせたところ、次亜塩素酸水の噴霧は禁じていないとの回答だったとの話でした。だとすれば人体に悪影響というための根拠が大きく覆ることになります。次亜塩素酸水について道の保健福祉部に問い合わせたところ、ウイルス除去の効果や人体への影響についての公式な見解はまだないとのことでした。科学的な根拠に基づく公式な見解が求められます。
ところで、次亜塩素酸水の除菌効果についてデータが示されていましたが、菌とウイルスは全く違うものです。ウイルス除去の効果について一部触れられていましたが、もう少し定量的なエビデンスが欲しいところです。
(※)『次亜塩素酸水』は、漂白剤などに含まれる『次亜塩素酸ナトリウム』とは異なります。