環境生活委員会で質問する 

今日の環境生活委員会でのわたしからの質問についてざっくりお伝えします。

一 「にじいろガイドブック」の活用について
3月に道が作成した性的マイノリティに関する事業者向け啓発資料「にじいろガイドブック」を今後どのように活用していく?
(答弁)
道内記号に配布、活用を促した。庁内向け学習会や企業や市町村などを対象としたオンライン研修を行う。
(指摘)
4月からパワハラ防止措置が全企業に義務化された。対応を検討している道内の中小・小規模事業者に行き届くように周知をしてほしい。

二 ヒグマ対策の推進について
先日のヒグマ対策関係者会議での猟友会の方の意見「引き金を引くのに全責任を負う。我々がボランティアで出て、打つ方向などで検挙されてしまう懸念があるので協議してもらいたい。」をどのように受け止め、懸念解消にどう対応する?
(答弁)
国に対し関係法令の運用基準の明確化や周知を図るように要望した。関係機関の皆様とヒグマ出没時の机上訓練の実施など現場における共通した理解や認識を深めていただく。

三 在日ロシア人、ロシア関連の事業者に対する誹謗中傷や嫌がらせ等への対策について
ロシアの軍事侵略は在日ロシア人やロシア料理店の方にはどうしようもないこと。そのような方々への誹謗中傷や嫌がらせをしないようにどのような対応をとる?
(答弁)
庁内関係部局と連携して広く啓発する。
(指摘)
道のホームページの注目情報や重要なお知らせなどで道民のみなさまによびかけてほしい。