一般質問の報告
今日の一般質問についてお伝えします。質問は13項目24問でした。
1.各種支援金について
(1)外国語表記について
(2)道特別支援金について
(3)協力支援金について
2.新型コロナウイルス感染症対策について
(1)コロナワクチンで重篤な副反応が発症した場合について
(2)行動制限緩和について
(3)緊急事態宣言解除後の対応について
3.農業施策について
(1)果樹園の事業承継について
(2)農業共済・収入保険について
4.プロポーザルについて
5.職員の接遇について
(1)複数の担当にまたがる案件等について
(2)生活福祉資金について
6.同性パートナーと事実上婚姻と同様の事情にある道職員の処遇について
(1)SOGIハラ訴訟について
(2)同性パートナーと事実上婚姻と同様の事情にある道職員の処遇の改善について
7.AYA世代のがん患者支援について
(1)アピアランスケアについて
(2)生殖機能の温存について
(3)若年がん患者在宅療養費助成制度について
(4)相談窓口について
(5)知事の想いについて
8.重度障害者の就労支援について
9.労働者協同組合法について
10.道営住宅に係る地上波の中継設備について
11.戸籍の性別と自認する性が一致しない者の立候補届出について
12.若年層の投票行動についながる選挙の魅力向上について
13.パートナーシップ制度について
動画と会議録については後ほど道庁のホームページに掲載されます。主なものについてですが、外国語表記について、生殖機能の温存については具体な進展につながりました。パートナーシップ制度についてについては答弁が得られなかったものの、職場における性的マイノリティに関するガイドブックが作成されるとのことです。戸籍の性と自認する性が一致しない者の立候補届出については、性別欄は任意で、書かなくても受け付けるとの答弁でした。議場からは「おー」という声があがりました。
道特別支援金や収入保険の「売上でなく利益が落ちている場合も対象に」という質問や、協力支援金の中規模の施設への支援金が不十分なので支援を求める質問、労働者協同組合法の学習会開催などついては明確な答弁はなかったものの、問題提起となったと思います。
ご意見をお寄せいただいたみなさまに心より感謝申し上げます。次の出番は10月12日から始まる決算特別委員会です。引き続きがんばってまいります。
ところで、カラフルなワンピースは道内アーティストのカミシマチナミさんの作品で、先週さっぽろレインボープライドが開催されたこともあり議場で着てみました。
どうでもいい話ですが、しょっぱなのカレー屋さんの話で笑いが取れなかったのは心残りです。さあ、帰ってぼっち打ち上げしよう。